18498件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

芦屋市議会 2023-03-22 03月22日-04号

また、コロナ禍で明らかになった公立病院や保健所の統廃合の問題や、エッセンシャルワーカー不足の抜本的改善に、芦屋市はどう向き合うのか。これまで行革で減らし過ぎた職員を適正な職員配置に戻し、現場の最前線で市民サービスに従事している会計年度任用職員労働条件改善に努めなければ、芦屋市は貢献してきた貴重な人材、財産を失うことになってしまいます。 

姫路市議会 2023-03-16 令和5年3月16日建設委員会−03月16日-01号

全てがその成果によるものではないが、現在の皮革排水の水質は過去と比較するとかなり改善されている。  また、皮革事業者廃業等の影響で排水量も減少している。 ◆問   浸水対策として雨水浸透ます設置助成を行っているが、申請件数はどれくらいなのか。 ◎答   令和4年度はゼロ件である。  浸水対策として、雨水貯留タンク雨水浸透ますの2つの助成制度があるが、雨水浸透ますは、その効果が分かりにくい。

姫路市議会 2023-03-15 令和5年3月15日建設分科会−03月15日-01号

例年と同規模、一部減少しているような予算地域公共交通維持改善していけるのか。 ◎答   公共交通空白地域については、例年と同規模予算であるが、デマンドバス等の導入を検討していく。 また、2010年に姫路市営バスから路線移譲以降、1日平均4万人程度あった利用者コロナ禍令和2年度は2万7,000人程度まで落ち込んだバス事業者への補助金を増額している。  

姫路市議会 2023-03-15 令和5年3月15日建設委員会−03月15日-01号

見直し工法改善はできるのか。 ◎答   見直し工法では、直接コンクリートの形、高さを確認できるので、今回のような不正施工はできなくなるものと考えている。 また、見直し工法施工業者に過度な負担がかからないよう検討し採用したものである。 ◆問   有限会社安全施設工業が関わっていない道路反射鏡基礎点検は行ったのか。

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て分科会−03月13日-01号

そのような児童生徒は、通級指導教室に通って指導を受けることで、障害による学習上又は生活上の困難を改善、克服できる効果が非常に高いとされている。  令和2年度の同教室での指導状況について、自校内の同教室に通うより、他校に設置されている同教室に通ったり、自校で巡回指導を受けたりするケースのほうが多く見受けられる。

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

②についてですが、生活困窮者自立支援法に基づく自立相談支援事業住居確保給付金事業就労準備支援事業家計改善支援事業、一時生活支援事業について、県が主体となり、民間団体に委託して実施しています。経済的に困窮している人や離職などにより住居を失った人などに自立に向けて支援就労支援家計改善支援などを実施ししており、各団体連携し、必要があれば生活保護申請につなげております。

播磨町議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第2日 3月 1日)

(4)狭隘道路整備事業を推進し、道路の拡幅により生活環境改善及び災害時等における安全確保に努めます。  (5)適正な土地利用、良好な市街地環境形成等を確保するため、市街化調整区域のよりよい土地利用の在り方、都市計画道路見直し等検討を行います。また、JR土山駅北地区においては住民の皆様との連携を特に密にし、勉強会開催等を行います。

播磨町議会 2023-02-28 令和 5年 3月定例会(第1日 2月28日)

5目教育費国庫補助金、1節小学校費補助金002小学校特別支援教育奨励費補助金の増は、対象者数の増によるもので、008学校施設環境改善交付金の増は、蓮池小学校北校舎規模改造事業に対する交付金を補正するものです。  11目衛生費国庫補助金、1節保健衛生費補助金005特定感染症検査等事業費補助金の減は、事業実施額の減によるものです。  

芦屋市議会 2023-02-28 02月28日-03号

その他設備等宮川小学校放送設備のことも御指摘いただきましたが、その都度、いろいろ御連絡を頂く中で、改善できるものは改善をしながら、図っております。 また、大きな工事につきましては、節目節目というのがございますし、それからまた、国の補助金交付金等状況もございますので、タイミングを逸しないように、対処しているというような状況でございます。 ○議長(松木義昭君) 中村議員

神戸市議会 2023-02-14 開催日:2023-02-14 令和5年総務財政委員会 本文

そういう中で、令和年度に入ってコロナ禍で落ち込んだ利用率がかなり改善してきているということ、それともう1つは、修学旅行などで市外からの震災の体験学習の利用申込み、これは有料でございますけれども、それがかなり増えてます。  ちなみに、令和年度で20件ぐらいだったものが今1月末で60件と聞いております。

宝塚市議会 2023-01-23 令和 5年 1月23日産業建設常任委員会−01月23日-01号

2つ目は、公共交通利用環境改善と周知、3つ目は、市民来訪者みんなが活動しやすい社会に向けた他分野との連携です。また、基本理念を実現するための本計画が目指す公共交通ネットワークとしましては、南部地域におきましては、商業施設医療施設などの生活利便施設が集まっている鉄道駅と周辺の住宅をバスなどで結ぶこととしております。

加東市議会 2022-12-23 12月23日-04号

「過去5年間の実績と収益事業としての経営改善目的とした指定管理業者の選定ということでの公募と考えてよいのか」との指摘に対し、「指定管理施設目的自体民間の活力を利用し、サービス向上経費削減を求めるものであるので、その目的を達成するように指定管理者制度を活用している、今回は加東市社会福祉協議会のみから応募があった」との答弁がありました。